町では、「日本一歩きたくなる町」を目指して、様々なウォーキングイベントを実施しています。
よこぜ歩楽~里(ぶら~り)ウォーキング教室は、月1回、仲間たちと一緒に町内のコースを歩きます。
このページの目次
コースについて
★少し速めのペースの「しっかりコース」
★自分のペースでゆっくり歩く「ゆったりコース」
に、分かれて歩きますので、自身の体力に合ったコースを選ぶことができます♪
運動不足が気になっている方、ウォーキング仲間が作りたい方など、ぜひウォーキング教室にご参加ください!
日程・内容について
次の日程・内容で10時~12時まで実施します。
途中参加、1回だけの参加も大歓迎です!
日にち | 内容・ウォーキングコース等 | 集合場所 | |
第1回 | 4/16(水) | ウォーキングの基礎を学ぶ ~体力測定とウォーキング~ | 町民会館 大会議室 |
第2回 | 5/21(水) | 花咲山・棚田コース | うららかよこぜミュージックガーデン(旧役場庁舎跡) |
第3回 | 6/19(水) | 宇根里山・散策コース | |
第4回 | 7/16(水) | 根古屋城址周辺コース | 総合福祉センター集会室 |
第5回 | 8/20(水) | ウォーキングフォームを再確認~きれいな姿勢で歩いて腰痛予防~ | 活性化センター |
第6回 | 9/17(水) | ウォーキングで筋力アップ ~中間体力測定~ | |
第7回 | 10/15(水) | 江戸時代の順礼石をたどる道コース (川西・川東) | うららかよこぜミュージックガーデン |
第8回 | 11/19(水) | ウォーキングリーダー考案 地元の魅力再発見コース | 町民グラウンド下 |
第9回 | 12/17(水) | 札所6番・7番・9番巡礼コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
第10回 | 1/21(水) | 道の駅・氷柱周辺コース | 活性化センター |
第11回 | 2/18(水) | 横小・横中周辺コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
第12回 | 3/18(水) | 姿の池・羊山周辺コース |
◆雨天時は、総合福祉センター(12月・1月は活性化センター、2月は町民会館大会議室)にて体操を行います。変更する場合は、町公式LINE等で連絡いたします。
服装・持ち物
★服 装:運動のできる服装でお越しください。
★持ち物:汗拭きタオル、水分補給のための飲み物
その他
その他詳細は、以下のチラシをご参照ください。

