×
ウォーキングがもたらす3つの贈り物
この教室はただ歩くだけではありません。あなたの毎日を豊かにする、身体・心・社会的な健康を育む場所です。
❤️
すこやかな身体
生活習慣病の予防、体力や心肺機能の向上に繋がります。専門家の指導のもと、体に無理なく、効果的な歩き方を学び、疲れにくい元気な体を目指しましょう。
🧠
おだやかな心
自然の中を歩くことは、最高のリフレッシュ。ストレスを解消し、心を穏やかにします。さらに、認知機能の維持にも効果が期待できることが科学的にも示されています。
🤝
あたたかな繋がり
一人で始めるのは不安でも、仲間がいれば続けられる。この教室は、新しい出会いと交流の場です。地域の人々との繋がりが、孤独感を和らげ、毎日をさらに楽しくします。
データで見る、ウォーキングの力
ある研究では、1日に約9,800歩のウォーキングを続けることで、認知症のリスクが大きく低下するという結果が報告されています。未来の自分のために、今日からできることがあります。
令和7年度 日程とコース
毎月第3水曜日が原則です。美しい横瀬の景色を楽しみながら歩きましょう。
開催日 | 内容・コース | 集合場所 |
---|---|---|
4月16日(水) | ウォーキングの基礎を学ぶ ~体力測定とウォーキング~ |
町民会館 大会議室 |
5月21日(水) | 花咲山・棚田コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
6月18日(水) | 宇根里山・散策コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
7月16日(水) | 根古屋城址周辺コース | 総合福祉センター 集会室 |
8月20日(水) | ウォーキングフォームを再確認 ~きれいな姿勢で歩いて腰痛予防~ |
活性化センター(芦ヶ久保) |
9月17日(水) | ウォーキングで筋力アップ ~中間体力測定~ |
活性化センター(芦ヶ久保) |
10月15日(水) | 江戸時代の巡礼石をたどる道コース(川西・川東) | うららかよこぜミュージックガーデン |
11月19日(水) | ウォーキングリーダー考案 地元の魅力再発見コース |
町民グラウンド下 |
12月17日(水) | 札所6番・7番・9番巡礼コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
1月21日(水) | 道の駅・氷柱周辺コース | 活性化センター(芦ヶ久保) |
2月18日(水) | 横小・横中周辺コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
3月18日(水) | 姿の池・羊山周辺コース | うららかよこぜミュージックガーデン |
※雨天時は、内容や集合場所が変更になる場合があります。
開催概要
気軽にご参加いただけるよう、準備しています。
- ●対象
横瀬町にお住まいの方ならどなたでも - ●参加費用
無料 - ●時間
全日程 10:00 〜 12:00 - ●準備するもの
動きやすい服装と靴、飲み物、タオル、帽子など - ●その他
健康運動指導士など専門家が丁寧に指導します。
さあ、一緒に歩き始めましょう!
少しでも興味を持たれた方、ご質問がある方は、どうぞお気軽にご連絡ください。あなたの最初の一歩を、私たちが全力でサポートします。