パブリックコメント手続は、町が重要な政策などを決める際に、その政策に関する計画等の案の趣旨、内容その他必要な事項がまとまった段階で町民に公表し、寄せられた意見、情報及び専門的な知識を考慮した上で最終決定していく一連の手続きをいいます。
このページの目次
パブリックコメント手続の概要
パブリックコメント募集案件
計画案を公表し、町民の皆様からのご意見を募集します。
案件名 | 意見募集期間 | 担当課 |
横瀬町国土強靭化地域計画(案) | 令和3年2月12日 ~ 令和3年3月9日 |
総務課 |
横瀬 町 生 活 排 水 処 理 基 本 計 画(案) | 令和3年2月8日 ~ 令和3年3月9日 |
振興課 |
横瀬町地域防災計画 (素案) | 令和3年2月8日 ~ 令和3年3月5日 |
総務課 TEL:0494-25-0111 FAX:0494-23-9349 E-mail: soumu@town.yokoze.saitama.jp |
横瀬町高齢者福祉計画・介護保険事業計画≪第8期(令和3年度~令和5年度)≫(案) 参考:意見提出様式 |
令和3年1月12日 |
健康づくり課 TEL:0494-25-0116 FAX:0494-21-5155 E-mail: kenkou@town.yokoze.saitama.jp |
横瀬町第5期障がい者計画・第6期障がい福祉計画・第2期障がい児福祉計画(案) 参考:意見提出様式 |
令和3年1月12日 |
健康づくり課 TEL:0494-25-0116 FAX:0494-21-5155 E-mail: kenkou@town.yokoze.saitama.jp |
令和3年2月1日 |
まち経営課 TEL:0494-25-0112 FAX:0494-23-9349 E-mail: machikei@town.yokoze.saitama.jp |
応募方法
- 様式は自由です。
- 住所、氏名を明記の上、各担当課へご提出ください。
- 提出方法は窓口提出、郵便、FAX、電子メールのいずれかによりご提出ください。
意見の取扱い
- 提出されたご意見を考慮し、策定の参考とさせていただきます。
- 住所、氏名等を公表することはありません。
- 個々のご意見に対する回答はいたしかねますので、ご了承ください。
- 提出されたご意見等は、町ホームページ等で公表します。