サイト内検索

安全に登山を楽しんでいただくために(お願い)

更新日: ページ番号:060723

ここ数年、横瀬町内において、山での遭難事故が多くなってきています。

山での遭難事故を防ぐためにも、次のことをご確認いただき、しっかりと準備をした上で、安全に登山を楽しんでください。

 

【登山の前に再確認】

①事前に目的の山の情報を収集し、ゆとりのある登山計画を立ててください。

②季節やルート、天候等の急変に備えて、十分な装備と携行品を準備してください。

 (レインウェア、防寒着、予備の食料、地図、コンパス、予備電池、ヘルメット、アイゼン等)

③事前にトレーニングを行い、体力や経験、技術にあった無理のない登山を心がけてください。

④登山届を提出し、家族等にも「どの山を」「どのルート」で歩くのか、しっかりと知らせておきましょう。

⑤できるだけ単独登山を避け、複数名による登山に努めてください。

⑥熊などの野生動物に遭遇しないために、熊鈴やラジオなどの音の出る物を携帯してください。

⑦携帯電話のGPSは、入山の前にオンにしてください。

 

※登山届けは、登山口に設置してあるところもありますが、最近では、インターネットを利用して登山届を提出することもできます。