こども医療費助成
こども医療費の一部を町が支給することにより、保護者の経済的負担を軽減し、こどもの福祉の増進を図ることを目的とした制度です。
※こどもとは、18歳に達する日以後の最初の3月31日までのお子さんのことをいいます。
支給対象者
横瀬町に住所を有し、健康保険に加入しているこどもを養育している方
受給資格の登録
この制度の対象者となるには、受給資格の登録が必要です。
次の書類を持参し、窓口で手続きをしてください。
- 健康保険証(子どものもの)
- 申請者本人名義の口座番号が確認できるもの(通帳、キャッシュカード等)
※そのほか、申請書に添付する書類が必要な場合があります。
支給される額
医療機関等の窓口で、保護者の方が支払った保険診療一部負担金相当額です。
ただし、健康保険から高額療養費や家族療養費附加金が支給される場合は、その金額を差し引いて支給されます。
また、学校等で加入している「災害共済給付制度」を利用する場合は、助成の対象となりませんので、受給資格証は提示せずに受診してください。
手続書類
お問い合わせ
子育て支援課 子育て応援グループ
TEL25-0110 FAX21-5155
E-mail kosodate@town.yokoze.saitama.jp